紬マニアの私のイチオシ紬 能州紬になります。
絲藝苑 雲玄螺鈿 証紙付き
故 上島洋山先生の海草染めはその独自の色合いが大好きで、複数枚買い求めました。
その中の1枚を今回出品いたします。
能州紬は様々な色があるのですが、私は特に紫色の美しさに惹かれて複数枚購入いたしました。
色合いも素敵なのですが、能州紬はその質感も素晴らしいです。
気品が感じられつつも紬のあたたかさもあり、パープルグレーのお色は品の良いお出かけ着物にもなりますし、無地ぼかしの感覚で少し格が高めの袋帯も合わせられます。
もちろん普段着物の感覚での帯合わせも可能です。
やわらかくしなやかでシワになりにくい能州紬はとても着やすいです(*^^*)
下前おくみに『洋山』の銘がキラキラの糸で織り込まれています。
真綿紬系の中でもとても品のある紬です✨紬なので格が高いわけではありませんが、こちらの能州紬は品格を感じられる紬です。紫色という高貴な色とも相まって、合わせる帯次第では洋服で言うところのスーツやワンピースでのお出掛け場面にも着ていただけます。
身丈はトールサイズになります。
身丈 約170(肩から、内あげなし)
裄 約66.6(プラス2.7cm位、69.3cm位まで出せそうです。)
袖丈 約49
前幅 約23
後幅 約30.3
広衿、袷仕立て、表裏とも正絹
包みホックの丁寧なお仕立て
八掛のお色はワインレッド系無地になります。
状態は表地には大きく目立つようなシミや汚れはありませんが、後ろ身ごろの右側に小さい黒い汚れがあります。(画像参照)帯で隠れる位置になると思います。
胴裏脇付近に汗シミがあります。
気を付けて検品しておりますが、素人の検品ですのでごく細かな見落とし等はご容赦くださいませm(_ _)m
お直し可能寸法については縫い込みからの予想になります。正確には解いてみて和裁士さんの判断になりますのでご参考までに。
こちらではお直しは承っておりませんm(_ _)m
プロフィールページもよくお読みいただきますようお願いいたします。
カラー···パープル
着物種類···紬