『ジャガー ライトウェイト Eタイプ』は、ジャガーがレースでの勝利のために立ち上げた「スペシャル GT Eタイプ プロジェクト」によって誕生。
1963年から1964年にかけての全18台の製造計画のうち、実際には12台しか生産されなかった希少なレーシングカーです。
その50年後となる2014年、ジャガーの「リ・クリエイション プロジェクト」として、未製造のままだった残りの6台が復活。
当時割り当てられていた車体番号を引き継ぎ、当時と同じ仕様の部品を使い、ジャガー選り抜きの熟練職人の手作業により、当時と同じイングランドの工場で50年ぶりに製造されることになりました。
オリジナルデザインを完璧に再現したボディは、軽量化のためオールアルミ製で標準車よりも114kgも軽い車重1000kgに抑えられています。
フロントに縦置きされる最大出力345psの3.8リッター直列6気筒DOHCエンジンも、ブロックやシリンダーヘッドはアルミ製で当時の正確な仕様に合わせて組み立てられています。
オートアートでは、後側から豪快に開くエンジンフードをはじめとするフル開閉モデルで、レーシーなインテリアやロールケージ、前後15インチのマグネシウムホイールなどもリアルに再現しました。
ハードトップは脱着可能です。
■1/18スケール
■素材:ABS、ダイキャストメタル、他
■開閉機構あり
■メーカー名:オートアート(AUTOart)
【配送方法は[佐川急便]になります】