ご覧いただきありがとうございます。
当店では他サイトにも商品を販売しているため
まれに売り切れや取り寄せ中となる場合がありますがご了承ください。
梅心子 本職用彫刻刀 71623 右印刀 曲 3mm 本体: 奥行2.2cm 本体: 高さ21cm 本体: 幅1.7cm
江戸時代(宝暦年代)から代々続く刃物鍛冶「梅心子圀光」。
安来青紙スーパーを使用し受け継がれた技が冴えわたる打刃物
丹精込めて鋼を鍛え研ぎ上げられた彫刻刀は本職が満足する逸品です。
新潟県三条市で今も昔ながらの手作りによる伝統と技術にこだわった永く良好な切れ味を保つ刃物(彫刻刀を中心に篆刻刀、小刀など)を製造。
高級刃物鋼安来青紙鋼使用の彫刻刀です。
一般の方から本職人の方まで使用していただける、確かな切れ味の商品です。
木彫り、彫刻に最適な逸品です。
江戸時代(宝暦年代)から代々続く刃物鍛冶「梅心子圀光」。
最後までご確認頂き誠にありがとうございました。
上記をご確認頂き、ご購入いただけましたら幸いです。
何かご不明な点がございましたらお気軽にメッセージからお問い合わせ下さい。