五重塔に松竹梅や鳳、菊に牡丹などが入ったアンティークの引き振袖です。五つ紋で紋の種類は、「丸に立ち沢瀉」と思われます。嘘つき比翼、嘘つき袖になっており、裾にふき綿が入っています。画像の帯、小物は参考商品です。
貴重なしっかりと長さのあるアンティークの引き振袖ですのでおススメです!
肩山の汚れや各所縫い目のゆるみ、ほつれ、その他アクや使用汚れがございます。
【素材】正絹
【色】白・黄緑・他
【サイズ】裄:63cm、丈(肩から):166cm、袖幅:31.5cm、袖丈:106cm、前幅:22.5cm、後幅:29cm
アンティーク着物で古い物ですので、それなりのシミや汚れ、ほつれなどダメージ等あるかと思います。現在出回っているアンティーク着物はシミやアクなどのダメージや手直しなど難がある事の方が多いです。多少の目立たないシミやアクに関しては記載をしておりませんので、ご了承ください。新品同様の奇麗さをご希望の方、少しのシミやアク、ほつれなどアンティークにご理解頂けない方のご購入はお控えいただきますよう、お願いいたします。
jid