【Newデザイン⭐︎江戸小紋】着物リメイク茶道ドレス 大きめ 古典的紫色の鮫小紋 上質な江戸小紋のお着物で作ったおしゃれな茶道お稽古着 サッシュベルト付き 逆勝手兼用 手提げ袋付き
17,800円 合人民币: 873.84
新品、未使用
送料込み(出品者負担)
1〜2日で発送
クロネコヤマト
京都府
1件
織ものメイクKanataから 看看卖家其他拍品
好评 差评
古典的な濃い紫色のお着物で茶道ドレスを作りました

落ち着きと気品のある逸品です
鮫小紋に、梅のつぼみの枝のような地模様が浮き出ていて
とてもすてきです

胸元にフリルをつけて、よりエレガントに
別添えのサッシュベルトで様々な着こなしを楽しんで頂けます

〇生地

しっとりした落ち感のあるなめらかな正絹のお生地
すこし伸縮性がありますのでしわになりにくくオススメです

◦◦◦◦◦◦◦◦

ドレスの紐は、前でも後ろでも結んでいただけます
ベルトをギュッと締められるよう、サッシュベルトを別添えでお作りしました

茶道ドレスの持ち運びや、普段使い、フォーマルにも活躍する手提げ袋付き

手提げは上質な紺色の薩摩結城のお着物で作りました
シックな濃紺に、お行儀良いひだ飾りを付けた逸品です

◦◦◦◦ お茶のお稽古に ◦◦◦◦

POINT① リボンベルトは、幅を広くし(8cm)前になる部分全面に芯を入れ、袱紗をつけやすく、落ちにくくしています

POINT② 袱紗や懐紙を懐中できるように、胸元にポケットをつけました

POINT③ 右側のスカート部分に内ポケット☆

袱紗をいれるポケットには、お食事中のマスクを入れてもよさそうです
スマホも入ります

【お稽古の時の着用方法】

◯ワンピース

ドレスには細紐がついています
ドレスの左側にある穴に、内側から紐を通して、2本の紐を背中でクロスさせ、前で結びます

→お写真4、5枚目のようになります

◯ベルト

ウエストの前部分に、ベルトの芯が入っているところを当てます

一方のベルトの先を穴に通して、キュッと締め、前に回して結びます

ドレスの細い紐をベルトの下に隠します

ベルトを後ろでねじらないので、スッキリ着用できます

リボンを後ろ側にして、前を帯のようにスッキリと着用することも可能です

◯逆勝手兼用です

◯着用方法が分かりにくい場合はお問い合わせくださいませ

【 普段着やお出かけワンピとして 】

ベルト無しで細紐を前で結んだり、後ろで結んだり
色々な着こなしが可能です
写真を参考にされて、シチュエーションに合わせて楽しんでくださいませ

季節に合わせて
アンダーに半袖、長袖、スパッツを合わせても
1年を通してお召しいただけます

〇素材
正絹

裏地なし

〇サイズ

◇L〜LL
カシュクールなので体型を問わずお召し頂けます

肩幅:約 35cm
身幅(後ろ側) 約53cm
着丈:約 125cm
アームホール 約46cm
(平置き)

手提げ袋

約36cm x 30cm

◦◦◦◦ ご購入の前に ◦◦◦◦

◇ お洗濯について

手洗い可能です

※お洗濯回数は少ない方が良いです。しなやかさが失われる場合がございます

色落ちはほとんどしません

乾ききらないうちに当て布をして中温でアイロンをかけますと美しく甦ります

◇織りや光の関係等により色の見え方に若干の違いがあるかもしれません

◇イメージが思っていたのと違う、サイズが合わない等、お客さま都合での返品はご遠慮下さい

◇愛された歴史のあるお着物を使用しています
元々の折り目、縫い跡、目立たない傷や汚れなどが残っている場合もございますが、当方にて【OK】と判断したものを厳選しております
着物リメイクにご了承頂ける方のご購入をお待ち申し上げます

◇お稽古小物は商品に含まれません

【 Kanataのポリシー 】

☆ 着物の仕入れは京都に限定、品質の高いものを厳選しています

☆ 製作は着物リメイク専門のプロが担当しています

☆ 解きから仕上げまでを一人が心を込めて行っております

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

着物や反物をひとつひとつ心をこめて新しいかたちに生まれ変わらせています

どうぞ他のお品もご覧下さい

#茶道
#テーブル茶道
#茶道お稽古
#お稽古着
#裏千家
#表千家
#武者小路家
#薮内流
#武家茶道

Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备35020302035918 ICP备案号:闽ICP备2022016654号-1 Webサービス by JDirectitems! JAPAN