※在庫がない場合でも御用意できる可能性がありますので、お気軽にお尋ねください※
■商品説明
こちらは、力強く地に足をつけて立つ姿を表現した、銅製の牛の置物です。小ぶりながら、張りのある筋肉表現と躍動感のあるポーズが特徴的で、飾るだけで空間に「勢い」と「安定感」の両方をもたらしてくれるような存在感があります。深みのある古美色仕上げは、和の空間にも洋風インテリアにも自然に馴染み、落ち着いた中に凛とした趣を加えてくれます。
幸せの置き場のこの牛の置物がもつ象徴的な意味合いは、風水の視点から見ると非常に多面的です。牛は古来より「勤勉」「忍耐」「誠実」「着実な歩み」の象徴とされてきました。特に「家畜」として人々の生活を支えてきた背景から、地に足をつけた安定感や蓄財、家運の安定といった意味が重ねられるようになったと伝えられています。
さらに、本品のコンセプトに強く込められているのが、中国の吉祥表現「牛気冲天」の精神です。この言葉は、「牛の勢いが天にまで届く」という比喩で、力強い上昇運や突破力、エネルギーの極まりを意味するとされます。新しい挑戦に臨むとき、転職や昇進、独立起業、事業拡大など「自分の限界を超えていくような場面」で、この言葉が祝福として贈られることもあります。
牛気冲天は単なる運気の向上だけではなく、「忍耐をもって努力を積み重ねた者こそ、天にまで通じる成果を得る」という意味合いを内包しています。したがって、この置物は単なる開運アイテムという枠を超え、「自身の信念や努力の象徴」として、自分の心を支えてくれる存在になり得るかもしれません。
風水的に牛の置物を飾る際には、玄関やオフィスのデスク、書斎、店舗の会計スペースなど「気の流れが通る場所」に設置することで、牛気の安定と上昇の象徴を空間に満たすといわれています。左向きに配置することで「収入の安定」、右向きにすることで「拡大や成長」を願うという考え方もあり、設置方法にも遊び心と意味を込められる点が魅力です。
丑年生まれの方にはもちろん、「努力を重ねて今こそ飛躍の時」と感じている方や、「着実な前進を続けていきたい」と願う方にとって、静かながらも確かな力を感じさせるこの牛の置物は、大切なパートナーとなってくれることでしょう。
変化の年に、新たな一歩を踏み出すその場所に、あなたを応援してくれる“牛気冲天”の象徴を迎えてみてはいかがでしょうか。
■サイズ
幅:5.7cm
奥行:1.7cm
高さ:4cm
重さ:59g
■素材
合金
■
【商品について】
商品のお色は照明等の関係で実物と多少の違いが生じる場合がございます。
商品によっては、1?2cmの誤差が発生することがありますので、あらかじめご了承ください。
海外メーカーから仕入れています。
日本製の製品より、製造過程で生じる細かな傷、擦れ、接着剤の付着、輸送による外箱のわずかな凹み、
目立たない擦れががある場合がありますが、使用上問題ありません。
到着時、海外メーカーのダンボールでの到着となる場合があります。その際外国語の言語が記載されていますので、ご了承願います。
そういったことを気にしない方にとってはかなり良品かと思います。
以上を予めご了承いただいた上で、ご購入をお願いいたします。
ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
それでは、どうぞよろしくお願いいたします。
他にも多数出品しております。ご覧下さい。