--------------------
こちらの商品は 北海道・沖縄・離島への配送ができません。
--------------------
--------------------
10時ごろまでの受付で翌3営業日ごろまでに発送予定
*営業日:土日祝日を除いてカウントしてください
*受付時間は10時から17時となっております
--------------------
瀬戸内を舞台にしたい草シリーズブランド『せとのと』
瀬戸内の風土や歴史、そこに暮らす人々による文化的エッセンスを詠みとき、
インテリア商品を通じて伝え届けるい草シリーズです。
ブルーは「デニムで紡いだ倉敷のあゆみ」を、
ベージュは「自然の息吹を感じる倉敷のあゆみ」をイメージ。
縁にもこだわり、瀬戸内にゆかりのある「倉敷帆布」を使用しています。
国産い草を100%使用し三重織で織りあげたい草カーペット。
い草が三層構造になっているため、重厚で壮美な仕上がりです。
畳を保護するカーペット(上敷き)としてのご使用はもちろん、
フローリングなどの洋室にもおすすめです。
コンパクトに畳めるので、オフシーズンの収納も安心です。
【三重織(さんじゅうおり)】
たて糸を約330本(本間)使用し
西陣織のように柄が細かく浮きあがった
三層構造の織り方です。
【い草の特徴】
・室内の湿度を調整してくれる優れもの。
・保温・断熱の効果があります。
・弾力性・消音性がある安心素材。
・空気浄化やアロマテラピー効果があります。
本間2畳
■
生産地:日本
■
素材・成分:表面:国産い草100%袋織(三重織)
縁:綿100%(倉敷帆布)四方縁
※抗カビ
【商品について】
・色止め加工をほどこしていますが、天然素材のため色落ちする場合があります。
・天然素材のため、サイズに多少の誤差が生じます。
・和室に敷き詰める場合は、上敷き鋲で固定してご使用ください。
・滑りやすい場所で使用する場合は、滑り止めとの併用をおすすめします。
・カーペットシャンプー、洗剤などのご使用はおやめください。
【画像について】
・商品は、モニターによって色合いが異なって見える場合があります。
-----------
着日指定をお受けすることができません
発送後、お問い合わせ番号をご連絡いたしますので
配送会社と調整をお願いいたします
-----------