(九月◆特売品)平安金工師 山本閑浄作 砂張喚鐘・黒檀撞木セット 懐石・夜咄〈税込・送料込〉【中古・美品】
48,800円 合人民币: 2393.15
目立った傷や汚れなし
送料込み(出品者負担)
1〜2日で発送
未定
香川県
1件
ますや雲湧堂 茶道具専門店 看看卖家其他拍品
好评 差评
★ユーズド商品です。

無疵でとても綺麗な商品なので、拡大画像にてご確認くださいませ。

☆喚鐘寸法

高20.5cm 径13.2cm 共箱・布・紙箱

※茶事用の喚鐘です。

喚鐘の余韻はとても長いです。動画ではわかりにくいかもしれませんが、叩いた後にいったん反響音が高まりそれから続きます。

◇砂張とは、銅を主とし錫・銀などを加えた合金の名称です。奈良時代に伝わってきた時には佐波理と記されていたそ金うです。

●喚鐘(かんしょう)

梵鐘(ぼんしょう)を小型にしたものをいいます。

喚鐘は、床脇の天井などや喚鐘枠と呼ばれる木製の枠に吊り下げたりして、木槌のような撞木(しゅもく)で打ち鳴らして、主に亭主が客に茶席の準備がととのったことを知らせるものです。

●山本閑浄(京釜師)

昭和2年 8月1日、京都市に生まれる。

昭和22年 先代より鋳物の技法を受け継ぐ。

昭和30年 茶道具鋳物を研修する。これにより独自の作風を編出す。

昭和40年 展覧会、百貨店等の出品に協賛する。

昭和52年 日芸展賞受賞。

昭和55年 読売新聞社賞受賞

昭和56年 以後日芸展に連続出品。各地に於いて個展、グループ展を催す。

★増田がサポートしています。
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备35020302035918 ICP备案号:闽ICP备2022016654号-1 Webサービス by JDirectitems! JAPAN