【八月の特売品】京釜師 二代 吉羽與兵衛 作 中爪 風炉 五徳 7寸5分 7.5寸 茶道具【中古 美品】
15,800円 合人民币: 780.98
目立った傷や汚れなし
送料込み(出品者負担)
1〜2日で発送
未定
香川県
1件
ますや雲湧堂 茶道具専門店
好评 差评
★商品状態について★

ユーズド商品です。

無疵で使用感、錆などなく、とても綺麗な状態の商品です。

擦れもありませんので、少しの経年はありますが未使用品のような状態です。

画像にてご確認ください。



名工釜師 吉羽與兵衛作の風炉用五徳です。

大西清右衛門とともに京釜師の第一人者として知られる作家さんです。



寸法は、幅が22.3cmの7寸5分です。

通常の尺一の風炉にちょうど合うくらいの大きさです。



お茶会用の風炉として、いかがでしょうか。



共箱付きの販売です。



★寸法★

高さ  9.5cm

径   22.3cm



●二代目 吉羽與兵衛

1930年 初代 與兵衛の長男として生まれる 本名 宗敏

1947年 家業釜師の修行に入る

1972年 二代 與兵衛を襲名 爾来京釜の伝統を厳しく守り、新しい創造を求めて研究製作に打ち込む

1974年 東京にて與兵衛襲名記念展

1975年 京都にて與兵衛襲名記念展

1981年 東京日本橋三越本店にて第一回個展 爾来三年ごとに個展を催す

1984年 広島にて個展および文化講演会「京釜から見た茶の文化」

1986年 岡山にて個展および文化講演会「京釜の製作とその見方」

1989年 名古屋三越本店にて第一回個展

1990年 京都にて個展

1993年 同門会愛知支部にて講演「京釜の製作とその見方」

1995年 茶の湯同好会夏期大学にて講演「京釜の生まれるまで」

2000年 茶の湯同好会夏期大学にて講演「芦屋 天明 京釜」

2002年 表千家北山会館定期公演会にて講演「京がま あれこれ」

2008年 長男柾人に三代與兵衛を譲り、二代惣與となる

2017年 86歳にて没す
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备35020302035918 ICP备案号:闽ICP备2022016654号-1 Webサービス by JDirectitems! JAPAN