メーカー名Concento?かな
わからんからレジスター番号から〜、ただそのレジスター番号からOEM社引っ張るサイトが死んだのでGoogleさんのみでまさかの出てきたのが海外サイトから一点、一応掲載しておきますがテイストが全く違うボタニカルグラフィックのボトムスでしたわ
そちら80sとありますが確かに80かもやけど90にもあるタグ形状やから保守的に90と記載しました
煩い人嫌い加えて年代生産国拘り無いんでなんでも
まあ有象無象のUSメーカーやと、ただしっかり
アメリカ製貫いてる、生産国拘り無い言うたけどほんの少しだけUS創業で90後期00初頭でアジア製造切り替えるところに比べアメ製貫いてるところは私的に魅力あるかなあ、アジアでも結局カッコいいか良くないかそれだけの話なんやけども
加えてアメ製やけどブリティッシュですこちら
通年良いコットン地のショーツ
デニムじゃない、カーゴでもない
品あるスラックスタイプでショーツ
このアンバランス好き
クラシックでドレッシーなスタイルを崩す
大人のお遊び古着、色々回って(一周回ってとかは言わん嫌い)歳重ねて落ち着いた小慣れた感
サイズ感とかシルエット
ウエスト実寸W30程と少し細身
ですが2タック入りでヒップ周りにボリューム持たせてくれて、ワタリ幅37、いやバギーデニムのサイズ!笑
股上は浅めで総丈49.5
膝上丈やけどヤング感無くて、説明の仕方あってるかあれやけど90s HipHopスタイル好む膝下丈極太バギーを膝上で切った様なね
続いての説明、大好きな英国の学生服、
自分が勝手に括ってるコスチュームヴィンテージ 、スクールジャケット を彷彿させるカラーリングのマルチストライプ
ネイビーベースに走る赤色、スクジャの中ではベーシックな70sあたりに多い印象の配色に細いピッチのホワイト
3色づかいはそれより古い肩パッド無しのタイプに多いかな
全体を距離置いて見ると赤のネイビーをホワイトが溶かす様で錯視でアンニュイなパープルの様に
夏場長袖派ですが流石にジャケットは..
お洒落は我慢とかのレベルや無く普通に無理
夏にその要素取り入れれるのは余りにも私得で
是非日本の四季狂った半分以上夏やん、
けど長袖シャツ派!な人にお勧めしたい
無地も良いけれどスタイリングみたく
カラーバランス取って上も柄物で
•平置き実寸(cm)
ウエスト37.5
股下18.5
股上34.5
ワタリ37
裾幅33
総丈49.5
•素材
コットン
•状態
古着特有の使用感はありますが着用に支障のあるダメージ汚れ等はありません
Ip208