黒田悦子
美術年鑑 2016年掲載
評価額 1号につき 15.1万円
黒田悦子(1949年宮城県生まれ)は、女子美術大学専攻科修了後、シェル賞展で佳作を受賞し、大調和展での入選を重ね、1975年第14回大調和展で大調和賞を受賞、1977年に大調和会委員となる。1988年第27回大調和展で文部大臣賞を受賞し、三越・東武・東急などで個展を多数開催。画面に描き込む“情”と画面からの“情”を重視し、科学的数字や技術的理論ではなく、率直な感性で作品を感じてもらうことを喜びとしている。
真作
タイトル: 「舞妓」
布タトウ
金箔仕様
技法: 油彩
作品寸: 45.5 × 38 cm 8号
作品状態: 概ね良好
額寸: 59.5 x 52 cm 豪華額装
額装状態: 少傷 有
マット部少シミ 有
発送サイズ「140」
#絵画
#アート
#インテリア
#壁掛けアート
#アートのある暮らし
#美術品
#額装アート
#一点ものアート
#アート作品