昔ながらの薪で焚く焼き物です。(#325)品出し確認番号です。
唐津伝統の朝鮮唐津ぐい呑になります。
火前、前列焼成の灰被りぐい呑になります。高温焼成で口辺りには釉薬が溶け流れ下がり、土、地肌が表れております。
土ものの焼き物です、気になる方、馴染みの無い方、神経質な方のご購入はお控えください。
サイズおおよそです。
径7.4cm高さ5cm重さ120g
包装はプチプチ新聞紙ダンボール等緩衝材として使用いたします。外箱にはリユースダンボール等利用しております。
焼き物手造り1品ものです。
追加補充リクエストには対応しておりません。
ご覧いただきありがとうございます。