■■■ サイズ ■■■
長さ 着尺分あり
幅 約37cm
■■■ 商品詳細 ■■■
【正絹・未使用】
状態は表地所々・裏面所々に薄い汚れがございます。
紅をはじめとする草木染料の美しさの裏側にあるのは、極寒の中の手作業
紅花染に適した季節は、1月2月の寒い時期が最も適していると言われ、
淡雪にも例えられる紅花の色素は、
最も寒いこの時期以外には美しく染めることは出来ません。
米沢の紅花染の第一人者、新田秀次氏の大変上質な極上の逸品になります。
大変上質な逸品になります。
お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか?
※できる限り実物に近い色味での撮影を心掛けておりますが、
稀に異なる場合がございます。
思い違いによるご返品はお受け出来かねますので
ご了承の上ご購入いただきますようよろしくお願い致します。
※着物のサイズ目安は下記を参考ください↓
<女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第)
例)身長160cmの方→着物身丈150cm~165cm
<男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ
例)身長170cmの方→着物身丈138cm~148cm
気持ちの良い取引になるよう努めてまいりますので、ご理解、ご協力のほど何卒お願い致します。