•[“2000s HipHop Spice” Ghost Riders Deformation Border Easy Baggy Sweat Shorts
00s 変形 ボーダー イージーパンツ スウェット
バギーショーツ]
中々メーカーの説明難しいもんきましたわ
と、いうのもOEM社名、RN番号検索するサイトが死んだ事もありまして..
ですので社名不明ですがRNを引っ張ったところ
90年代、ロス 西海岸発祥ウェッサイ系の
Knock Out と同じでした
分かりやすく最後の方にブランドのプロモーション写真と海外のショップフリマサイトから引っ張ったものを掲載しておきます
コテコテな HipHop B-Boy ギャング 90s~00s
って感じかなあ
極太バギー、クソデカデニムセットアップ、
クソデカカバーオール
ワルな感じ
ではこちら、GhostRidersというメーカー名
実は一点だけRNからアイテムが引っかかったんですよね
最後の方に掲載してるスカルのTシャツ
バックにはSummer Tour 2020と
恐らく架空のバンドのツアーTee
このゴーストライダーというのは
スパイダーマンで有名なマーベル社の
72年刊行のMarvel Spotlightのキャラクター
タグからするに絶対2020年以降のものじゃ無いと思うんよな、確実に
私が好きな90年代のブランド20471120、2047年11月20日に流行るって事でこの名前(かなりざっくり説明すると)
なんかそんな感じ20世紀後半、近未来新時代に思いを馳せてるサイバー系のノリ
架空のバンドマンツアーTeeは2000年の国内ブランドもやってる
そしてGhostRider、こちらも架空キャラ
ファイヤー纏っててこの面のスカル
Johnny Blaze JNCO なんかの
エクストリーム系クラブカルチャー系に通ずるやつ
中の私が広すぎる浅すぎるな分纏まりない説明ですがニュアンス感覚ノリテンション伝わる人に伝わればそんでいいです..
そんなこんなでタイトルには
2000s HipHop Spice と
ではこちらのパンツの話を漸く、質感から
コットン78ポリ16のライトなもっちり系の
スウェット地、加えて6%スパンデックス混紡の伸縮性あるスポーツウェア、ジャージとして採用される上で一番良い比率やと思ってる感じ、私的に、大きく、通年履き心地良いやつと説明させてもらいます
シルエット、サイズ感
大枠バギーショーツかと思うんですが
ちょい変態的な感じ
まるでフルレングスとして仕上げたかの様な
ウエスト、ヒップ周りはかなりゆとりある、股上も深め
腿から急激にテーパード、むりくりショーツにしたかの様な
仕上がりフルレンなら90sのバギーデニムな感じなんですけど、こちらショーツ
壺の様な、やや不恰好
イモい、垢抜け無い、中坊の体操服の様
ジャージずきな自分が一番スタイルに落とし込みたくなる、カラーでいえばネイビーのThe体操着
それのシルエット版的、唆る
ただサイズはイモくない、膝下丈
これはHipHopノリなメーカーのアプローチかと
デザイン、カラーリング
基盤白黒青、パイピング赤
ロシアンカラー、HipHopノリでこの配色珍しいかと、差し色赤なの好き
フロント、波打つボーダー、波に沿う様に
サイドのポケットもややズレてるアシンメトリー
またまたフルレングス設計ならこれ膝にくる
ユーロワークのダブルニーの様にブラックの切替
ただショーツなので太腿に、一体何を狙ったのか遊んでるのか..
ロゴがシャネルとドルガバ合わせた様な感じする
このノリはゲットー系HipHopがやりそうで面白い
背面は海、右上に刺繍のロゴが浮かび
この手の柔らかい質感には珍しいジッパーポケット
トップス、合わせる小物もいろもんで飛ばして欲しい一本です
•平置き実寸(cm)
ウエスト41〜59
股下30.5
股上28.5
ワタリ33
裾幅22.5
総丈56
•素材
ポリエステル18%
コットン78%
スパンデックス6%
•状態
古着特有の使用感はありますが着用に支障のあるダメージ汚れ等はありません
Ip177