■まるで雨みたいな綺麗な音色
筒をさかさまにすると、まるで雨が降っているような音がするのが楽器名の由来。波音のようにも聴こえて、とてもやさしい音なので鳴らしていると心が落ち着いてきます。
内部には、細い棒が沢山つけられていて、中には小さな小石やビーズなどが入っています。傾けた時に、それらが棒にぶつかることで、独特な雨のような音が出ています。
■色鮮やかなドットペイント
ひとつひとつ手描きで仕上げられた、カラフルなドットペイントが目を引く一本。オーストラリアの先住民・アボリジニの伝統的なアートをモチーフにしたデザインは、まるでリズムを感じるような躍動感にあふれています。
点の集合が描き出す模様は、自然や大地への祈りを表すもの。そこに込められた手仕事の温もりが、音だけでなく視覚でも癒しをもたらしてくれます。
見た目のかわいさに加え、ドットペイントには少し厚みがあり、そのお陰でグリップが良くなっていて持ちやすいという点も魅力です。
■簡単に鳴らせて楽しい楽器
ただ傾けるだけで鳴らせるので、本当に誰でも演奏できてしまう手軽な民族楽器。雨音のような音色がするので、癒やされますよ。
商品の試奏動画です
こちらは、レインスティックの仕組みについての紹介動画です。
素材竹
【備考】こちらは天然素材を用いたハンドメイド品の為、木の色合いや太さ、彫られているデザインには個体差があり、写真のような物からランダムで選んでお送りしております。記載のサイズは平均的な物となります。また、構造上、筒内部の支柱取付の為、部分的に表面に浮き出ている箇所があり、若干尖っている場合がございます。予めご了承くださいませ。
【商品サイズ】約4.50cmx4.50cmx30cm約200g
【商品のタグ】
#レインスティック #癒やし #民族楽器 #雨音 #波音 #竹製 #簡単演奏 #リラクゼーション #川のせせらぎ #打楽器 #おもちゃ #パーカッション #レインスティック #レインスティック #民族楽器 #インド楽器 #エスニック楽器 #ヒーリング楽器
【商品番号】TI-RSTK-8