(六月◆特売品)十二代 和田美之助作 古浄味写 龍寶山尻張釜 炉釜 高級茶道具 【中古・美品】
58,000円 合人民币: 2842.41
目立った傷や汚れなし
送料込み(出品者負担)
1〜2日で発送
未定
香川県
1件
ますや雲湧堂 茶道具専門店 看看卖家其他拍品
好评 差评
★商品状態について★

ユーズド商品です。

無疵で使用感のとても少ない、綺麗な状態の商品です。

内側も錆は少なく、沸かして確認しましたがおいしいお湯が沸きました。

蓋、釜肌もとても綺麗で、底の部分の色変わりもほとんどなく、状態はとても良好です。

各部画像にてご確認ください。



十二代の和田美之助作の立派な炉釜です。

肌や色合いがとても綺麗で、蓋の色も良いです。

素直で堂々とした立派なお釜です。

幅のある大きな釜で、たっぷりとお湯が入ります。

綺麗なものがお安くなっていますので、とてもおすすめの尻張釜です。



◆利休筆「龍宝山 茶堂」「大徳寺 常住」の文字を表裏に鋳出した古浄味の有名作

京都名越家初代 名越三昌 生年不詳〜1638(寛永15)年

11代名越善昌の長男として生まれました。

通称を弥右衛門、号を浄味といいます。

代々「浄味」を号した為、特に「古浄味」と称されます。

代表作として、四方筒釜、常張釜、尾張釜、阿弥陀堂釜等が知られています。

共箱、釜鐶、経歴書、共布付きでの販売です。



※現在美之助氏は代が途絶えて廃業されております。

残り少なくなった十二代美之助氏の作品を、是非ご検討くださいませ。



★寸法★

高さ(摘み含む)  22cm

径(鐶付含む)  27.8cm

蓋径       12.2cm



★作家★

十二代 和田美之助

昭和十六年生

歴代の偉業を受け継ぎこの道一筋に専念、秘法を守りさらに研究改良を重ね製作に精進す。

毎年各所にて展示会開催。
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备35020302035918 ICP备案号:闽ICP备2022016654号-1 Webサービス by JDirectitems! JAPAN