3Dプリンタのフィラメントスプールのケースとホルダーです。
こちらは4個セットの販売です。
単品、2個セットもご用意しております。
#たかてぃ工房の防湿フィラメントケースはこちら
吸湿したフィラメントは、糸引きや気泡、層間の接着不良などを起こします。箱に入れて密閉し乾燥させることで作品のクオリティを向上させることができます。
【製品の特長】
1. ベアリング付きホイールで、スプールの回転を妨げません。
2. 湿度計は3種類から好きなものをチョイス。電池不要のアナログ湿度計も選べます。
3. 乾燥剤入れは、直径2~3mmのシリカゲルを直接入れてもこぼれないよう、すき間を1mmにしています。
4. ケースからフィラメントを取り出す方向を3種類から選べます。ホルダーの向きも前後入れ替えられるため、自由度が高いです。
5. ホルダーのカラーバリエーションもご用意しております。
【同梱物】 写真もご参照ください
ケース(送出口加工済み)
ホルダー(カラーバリエーションから1つ選択)
湿度計(写真のABCの3種類から1つ選択)
PTFEチューブ(800mm)
シリカゲル
【おことわり】
・3Dプリンタで作成しているため、特有の積層痕や点々、溝が見られます。
・湿度計は簡易的なもので精度は高くありません。参考程度にお使いください。
・シリカゲルは完全に乾燥していない(袋の中の青い粒がピンクに変色している)場合があります。天日や電子レンジで再生させることができます。電子レンジは200Wで3分を目安に、様子を見ながら徐々に乾燥させてください。
・デジタル温湿度計には、表示確認のためボタン電池(LR44)をお付けしますが、容量は保証できません。
#フィラメントケース #フィラメントボックス #フィラメントホルダー #スプールホルダー