経糸にキュプラ、緯糸に綿を使用して織られた京袋帯です。お色が上手く出せませんでしたが2枚目の画像が近く青味のある生成り色です。
たれ先に青海波の文様を刺繍しており裏地にも拘っております。
見た目はサラッとした節のある紬といった感じでしょうか。
キュプラは再生繊維で絹の様な光沢があり滑らかな肌触りが魅力で表装生地や金襴緞子を生産している中村金襴社の生地を使用してお仕立てしたオリジナル商品です。
京袋帯は袋帯の様な仕立方でお太鼓は名古屋帯と同様に一重太鼓になります。
こちらの帯は張り感はなく締め心地としては染帯を想像して頂くとわかりやすいと思います。
厚みもございませんので単衣の時期にもお締め頂けます。
この度、在庫整理につき特価でのご紹介です。
巾 約31cm
長さ 約380cm
※コンパクトにして発送いたしますので直ぐに開けてください。
※ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
※ショップ運営の為、水曜日、土日祝日、GW、夏季冬季休暇以外でのご対応となりますのでどうぞご了承ください。