1906年にLeviton親子で設立。天然ガス灯用の部品製造から始まり、壁コンセントやスイッチの製造、現在では北米の電気配線機器メーカーとして、照明制御システムやEV充電ステーションの製造などを行っています。
*商品*
1920~60年代頃製造。
クリップ式のライトですが、据え置きで使えるように別の台座にクリップを挟んで卓上タイプにしてあります。
台座から外せると思いますが、このまま卓上タイプで使えるように当店では触れていません。(台座から外した後の「挟まなくなった」などの責任は負いかねます。)
シェードは鉄、ソケットはアルミです。
ソケットのお尻の黒いつまみを右回転で電気のオンオフが出来ます。
動作確認済みですが大変古いものですのでお取り扱いにご注意ください。
シェードは上下左右に360°回転します。
電球は付属しません。
*サイズ*
台座からソケットまでの高さ26.5cm
シェードの直径14cm
シェードの先端からソケットのスイッチ先端まで17cm
コードの長さ194cm
*生産国*
アメリカ
こちらは古いビンテージ商品になります。ダメージなどをご理解の上でお買い求めをお願い申し上げます。
ご注意(必ずお読みください)
貫入(釉薬のひび割れ)はアンティーク品として自然と出るものですので、仕様としてご理解をお願いいたします。
在庫について、他店舗と併用しておりますため、ご注文のタイミングにより売り切れとなっている場合がございます。売り切れの場合は後ほどメールにてご連絡いたします。ご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご了承くださいませ。
当店では、環境保護並びに経費削減のため、リサイクル段ボール(お菓子やペットボトルの段ボール箱など)を使用しております。その分、販売価格に還元できますよう努力してまいりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。不都合な点がございましたら、ご遠慮なくお申し付けください。