•[90s ExOfficio Ramake Short Length Box Silhouette Fishing Nylon B/D 2way L/S S/S Shirts Jacket
90年代 リメイク ショート丈 ボックスシルエット
ナイロン ボタンダウン 長袖 半袖 フィッシングシャツ ジャケット]
初見のメーカーでしたEXOFFICIO
調べたところ86年シアトル創業の
アウトドア アドベンチャー系メーカーでした
こちらはフィッシングシャツ、定番のこのメーカーより超老舗誰もがわかる Patagonia のフィッシングシャツ PFG
少し違うかな、近年ものならではのアプローチというか、
フラップ付きのインバーテッドプリーツ
プリーツが内側に隠れたミリジャケ、サファリジャケットなんかに見受けられる仕様
BD部のボタンの大きさはそのシャツの感じ
ただフロントは比較的大きめ
パタには無い仕様かと
ナイロン地である事も加味して商品名には
シャツジャケットと記載
勿論シャツとして製造されているので
裏地は無く、アウトドアメーカーならではの
機能面長けた通気性完備、メッシュのベンチレーション
取り込めるシーズンが長いシャツでありジャケット
夏場でも長袖が良かったり、今の日本の半分くらい夏やん、けれど一応の四季に応じてジャケット着たい
我儘な自分みたいな服ずきにめちゃ良い感じかな
背面ベンチレーションのベルクロ補強が
クロスステッチなのが00sのチープなカーゴ
HipHopテンションが嬉しい
アームのボタンと裏テープで
半袖になる2way仕様
これもどうやろ、パタには無いかな?
なんでしょう、着用写真見て欲しいんですが
シャツスタイルを高貴ドレッシーと捉えて
めちゃくちゃ崩してるけど何故か色味相まって品が無くは無いというか…
ああ、自分?まあいろんなテイストのスタイルやってきてなんかこんな感じに落ち着いてんみたいな
イケオジな感じ…?
あぁ、でその色味、触れてなかったね
サマーに映えるいうか、
いま思いついたレトロサーフクラシック、なんやそれ
ノスタルジックなテンションも感じるしモダンな雰囲気もあって…あぁ語彙力
この遊んだディティールを守る様な…
これがメインかな?リメイクなんですよ
裾カットして短丈、そのバランスも弄れる様に
ドローコード入り
前保持者は天才なのか
今っぽいかな、このシルエット
ほんでこういうボックスは70,80あたりのドリズラーのテンションで
コードのカラーが単色で無くブラック×グレー×ホワイトのカモ柄の様な、拘っとるで、前保持者有難う
載せてる着用写真から感じて、
めちゃ遊べるスタイリング考えるのワクワクする一枚です
•平置き実寸(cm)
肩幅48
袖丈62.5
身幅59.5
着丈65
•素材
ナイロン80%
ポリエステル20<%
•状態
古着特有の使用感はありますが着用に支障のあるダメージ汚れ等はありません
Ij198