USBType-Cケーブル1本でディスプレイ最大2台へ映像出力ができる、
HDMIとVGAの映像出力端子を搭載したコンパクトなUSBType-Cドッキングステーションです。
VGA映像端子を備えているので、HDMI端子のないディスプレイへの映像出力にも対応します。
HDMIを使用したディスプレイ1台出力時は最大4K(3840×2160)解像度に対応しています。
※2台接続時の最大解像度はHDMI:4K(3840×2160)+VGA:フルHD(1920×1080)までサポートします。
映像出力の他に、各種USBデバイス、有線LANの拡張接続にも対応します。
USBPowerDelivery(USBPD)規格の最大20V/5A(100W)までの入力に対応し、
別途USBPD規格に対応したACアダプタを接続することで本製品から映像出力、
データ通信を行いながら同時に接続のノートパソコンへ給電を行うことができます。
自宅やオフィスなどではType-Cケーブル1本の接続で大画面ディスプレイとUSBデバイスで快適に操作し、
外出や会議など移動時にはType-Cケーブル1本を抜くだけでさっと持ち運ぶことができます。
USBType-C接続でのディスプレイ増設「DisplayPortAlternateMode」に対応するため、
ソフトウェアのインストールなしで簡単に使用することができます。
GigabitEthernet(1000BASE-T)に対応していますので、
Gigabitネットワーク環境にも対応でき、USBType-Cケーブル1本で有線LAN接続をすることができます。
コンパクトサイズで圧迫感を与えにくく、デスクに省スペースに設置することができます。
≪ご注意≫
※USBType-Cポートを搭載し、DisplayPortAlternateMode(DP1.4以上)に対応しているパソコンでご使用いただけます。
※macOSは外部ディスプレイ2台への拡張モードをサポートしていません。
※すべての機器で動作を保証するものではありません。
商品番号:usb-cvdk19
北海道・沖縄へは別途送料がかかる場合がございます