風景ドットコム 常滑焼 フタなし大急須 ちゃーみる 冷茶 日本製 (白マット- 660ml入り)
材質-陶器(ステンレス茶こし付き)
常滑焼(とこなめやき・愛知県)
常滑で「ちゃーみる」と呼ばれるフタ無し急須。深蒸し茶にも対応の高性能、片手で楽々使えます。持ちやすさ使いやすさを追求した機能型急須。少し長めに設計された持ち手、茶葉を取り出しやすく茶湯がこぼれにくい構造です。慣れてくると意外に快適、用途の広い「フタ無し急須」。冷茶・水出し茶用急須としてもおススメします。
【冷茶の作り方】急須に茶葉と茶葉がひたるくらいの水とその上に氷を入れて氷が解けるのを待ちながら、ゆっくり時間をかけて抽出して下さい。【水出し茶の作り方】急須に茶葉を多めに入れ、無味無臭の軟水を注ぎ、しばらく待ちます。あらかじめ氷を入れたグラスに注ぐとより美味しさが引き立ちます。