当時すでにドイツ空軍で実用化されていたMe262ジェット戦闘機の技術資料を参考に、橘花は日本初のジェット機として昭和19年7月より設計が開始されました。海軍からの計画要求がなかなか決定せず、また資材不足や搭載エンジンの変更によって設計変更が繰り返されたため、一号機の初飛行は20年8月7日となります。日本で初のジェット機による飛行は成功しましたが、2度目の飛行となるはずの4日後の試験では離昇に失敗。機体は破損し、そのまま終戦を迎えました。
キット内容
★第2回飛行試験時に装備されたRATOもパーツ化。
★試験機のマーキングと、配備が予定されていた
724空の推定マーキングも付属。
★機首おもり用ボルトナット付属
★完成時全長192mm、全幅206mm、部品点数63点
★詳しい橘花の実機解説書入り
※こちらの商品は未塗装・未組み立てのプラモデルキットです。完成品ではありません(画像は塗装して組み立てたメーカー見本です)のでご注意下さい。