束ね熨斗(多くの祝福と幸せを分かち合う)に鷹(先を見通す力)が描かれている 見た目も華やかな男の子のお宮参りのお着物です♪
30数年前に祖父母から贈られ
長男 二男と2回 お宮参り あと七五三に1回 合計3回 着用しました
裾部分にまだ しつけ糸 付いてました(笑)
サイズ
身丈 約96㎝
裄丈 約46.5㎝
袖丈 約55.5㎝
丸に三つ引き家紋(丸の中にある三本線は引き両と呼び 龍を表しているとされ 武家に多い家紋)入りです
長い間 桐のタンスに閉まってありましたが 目立った汚れは有りません。
肩 胴等にたくし上げをして頂きますと七五三でもお召し頂けます♡
*この着物に合わせた 長襦袢も出品 しています♪
#ゆり418の雑貨ファッション