歌川国貞 浮世絵 木版画 餅つき風景2枚セット 年中行事 美人画 江戸時代
19,800円 合人民币: 972.02
やや傷や汚れあり
送料込み(出品者負担)
2~3日で発送
ゆうゆうメルカリ便
大阪府
1件
アンティークアーツ 看看卖家其他拍品
好评 466 差评 0 已实名认证 
江戸時代後期の人気浮世絵師、**歌川国貞(三代豊国)**による、
餅つき風景を描いた木版画作品2点セットです。

ひとつは屋外での餅つき、もうひとつは室内で餅をこねる女性たちを描いたもので、
どちらも**年末年始の吉例行事(餅つき)**をテーマにした、庶民の生活風俗絵です。

着物の柄や台所道具、女性の所作など、当時の暮らしが細かく描かれており、
実用と美観を兼ねた美人画・風俗画として高く評価されます。

題名・主題(画像2の団扇風の枠より)
「餅搗并に餅を搗く婦人の図 吉例」
=「餅つきおよび餅をこねる女性たちの図(めでたい年中行事)」
「吉例(きちれい)」とは「おめでたい恒例行事」を意味します。
→ 年末年始に行われる餅つき風景を題材とした、**年中行事絵(風俗画)**です。

【作品情報】
絵師:歌川国貞(三代豊国)
技法:木版多色刷り
テーマ:餅つき/年中行事/女性の労働風景
推定時代:天保〜安政期(1830〜1860年頃)

■状態:経年によるシミ・折れ・傷みあり。全体として色味良好、鑑賞に適しています。※小さな虫食い穴が2〜3個あります。

【おすすめ】
和風インテリアとして
日本の年中行事・生活文化に興味のある方
美人画・風俗画コレクターの方へ

浮世絵サイズ:
左右25.5センチ
上下37.5センチ

丁寧に梱包し、ゆうゆうメルカリ便またはらくらくメルカリ便で発送いたします。
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备35020302035918 ICP备案号:闽ICP备2022016654号-1 Webサービス by JDirectitems! JAPAN