こちらは 袷の小紋になります。
正絹と言われましたが、ちょっと素材は分かりかねます。ものは 良いものです(*´-`*)
重みのある良い着物です。
こちらに 小豆いろの 名古屋帯を合わせました。
落ち着いた色味ですが なんとも可愛いがらゆきです。
帯じめには 淡い同系色の丸組を。
華やかですが
落ち着きもあり、まとまりのあるコーデに、なりました。
着物は 目立つ汚れなどありませんし、状態も悪くないですが 裾に 綻びがあります。
このような綻びあるわりに ほかの状態は良いので 大切に着られていたものと思います。
綻び部分は、目立つものではありませんが、細く切った端切れをあてるなどされると より丈夫に、着用出来ると思います。
リサイクルや、アンティークに慣れている方にはおすすめですが、
全て 人の手に渡った事のある中古の品物ですので、 どうしても細かなことが気になってしまう方はご購入をお控えくださいませ。
帯も状態はまずまずですが たたみ跡があります。
着物、帯ともに 画像を沢山のせましたので ご確認下さいね(*´-`*)
採寸
肩身丈 156
後ろ幅 28
前幅 22.5
裄丈 (背中心から袖先)62.5
袖丈 50
全て、cm表記となります。
少し重みのある 小紋ですが 着崩れしにくい 素敵な小紋です。
袷ですが、薄手のショールだけを引っ掛けて、または帯付きでも。
これからまだまだ 着られそうです
お着物初心者のお嬢さん、
着慣れている大人の方にも 楽しく着ていただけるようなセットにしてみました、
単品で、お手持ちのものと組み合わせられたり
それぞれでのコーデもお楽しみください。
アンティークな雰囲気もありますので、
大人のアンティークを試してみたい方にも。
お安く 出品しております。
お好きな方へ(*´-`*)