1980年代製造と思われるSHARP製のポケコンとプリンター、テープレコーダー、専用のアタッシュケースのセットです。多数の説明書が付属します。
当時これらを揃えようとすると100,000円以上もした高価な機器だったようです。
商品の主な内容は下記になります。
・PC-1501
内部クリーニング済み。簡単なプログラム作成、プリンタ印刷、カナプログラムの読み込みを行い動作することを確認済みです。説明書はPC-1500の物です。
・CE-150
充電池の交換と回路の修理等を行い、ACアダプターによる充電、文字の印刷、カセットレコーダーへの接続が可能な事を確認済みです。印刷が乱れる時は紙送りドラムをアルコール等で拭いて下さい。
説明書付属。
・CE-152
プログラム読み込み用のカセットレコーダーです。ゴムベルト交換済みで動作しますが電池の接触が悪い事がある為、動かない時は電池を入れ直してください。説明書と接続ケーブル付属。
・CE-154
専用のアタッシュケースです。内張りが劣化しており少しベタベタし、シワになっている所があります。説明書の写し付属。
・CE-156
本体でカタカナを使うためのプログラムが入ったカセットテープです。動作確認済み、説明書の写し付属。
・EA-150
ACアダプターです。プリンタの充電に使えます。
フル充電に約20時間かかります。
・ロールペーパー 2個
今年購入し本品用のサイズに巻き取った新しい物です。入れづらい時は少し引き出して直径を小さくして使用して下さい。
・EA-850C
プリンタ用のボールペンです。使用できますがインク残量は不明です。使わない時は元のチューブに戻してください。
・プログラムライブラリー
プログラムが掲載されている冊子です。
本品には傷や汚れなどがある為、細かい状態は写真を見て確認して下さい。説明書類の一部は変色があります、見落としている書き込みもあるかもしれません。また、全ての動作は確認できていない為、不具合の見落としがあるかもしれません。