アメリカの蚤の市で購入しました。素人のインターネット検索情報ですが、ビクトリア時代の1880-90年代に製造された燭台のようです。残念ながら、スナッファーという、ハンドルの穴に差し込まれて付いていた火を消すための付属品はありません。素材はピューターです。
アンティーク品なので、経年の汚れ、傷等がございます。風合いとして楽しまれる方もいらっしゃるかと、あえて磨きはかけておりません。
高さは約11cm、ソーサーの直径は16cm(ハンドルを含めると18.5cm)です。
環境保全のため、梱包は再生利用した梱包材を使用いたしますことを、ご理解願います。