金銅地蔵菩薩立像です。地蔵菩薩は平安時代から信仰されている、六道世界のあらゆる生き物を救う慈悲に満ち溢れた仏とされています。特に子供を守る守護神や道路脇に佇む道祖神・土地神として信仰されており、我が国の仏神の中で最も広く祀られています。室町時代からは六道輪廻の各所に現れる六地蔵信仰として爆発的に広がりました。本品は、剃髪した僧侶の姿で左手に宝珠を持ち、右手は一切を円満に導く与願印を結んでいます。念持仏として最適です。お好きな方、如何でしょうか?
- 素材: 青銅
- デザイン: 地蔵菩薩
- サイズ: 手のひらサイズ
- 状態: 経年劣化あり
ご覧いただきありがとうございます。