■バトニング台(パラコード編み持ち手付き)のみの出品です。
写真中の、バトニング台以外の物は付属しません。
■コンパクトで大変使い勝手がいいバトニング台(ナイフによる薪割りのための台)です。
バイクツーリング・ツーリングキャンプに最適。
その他にも、ミニカッティングボード・まな板・鍋敷・ランタン台・ミニテーブルなどなど、
使い方はいろいろです。
■ホワイトオーク無垢材製
英国では【King of Forest】とも呼ばれるホワイトオークです。
重くて硬いホワイトオークは傷に強く、耐水性にも優れています。
■サイズ
縦 140 mm
横 123 mm
厚さ 31mm
■重さ 452g
■黒錆び加工済みのアイボルトに4mmパラコード(BROTREE 製)のスネークノットによる持ち手付きです。
■仕上げ
100%純粋ウォルナットオイルを浸透・完全乾燥後
さらに天然蜜蝋・有機ココナッツオイル・高純度の食品グレードミネラルオイルから作られたウッドワックス【wood food wax】を塗り込んで最終仕上を行っています。(最後の写真参照)
■ナイフによる薪割り、いわゆる一般的なキャンプ時のバトニング用の台やフェザースティック台としてご使用ください。
大型の斧などにより過度の衝撃を与えないでください。
#木のMONO製作所・出品中の作品一覧はこちら。
■必ずお読みください
無垢材使用の製品です。保管・使用状況により、反り・ひび・ねじれ・割れ等が発生することが稀にあります。
無垢材の特性を理解できる方の購入をお願いいたします。
■オールハンドメイドの製品です。
わずかな加工痕や精度の甘さが稀にあります。
気になる方のご購入はお控え下さい。
#バトニング台/薪割り台
種類...バトニング台/薪割り台