■希少 美品 1960年代 詩人・政治家『國井淳一』!SAILOR mini 23K 青軸 ペン先23K 細字とドイツ製 ゲーハ(Geha) 黒軸 14KWG 中字●1980年頃に神田の古書店にて購入しました。SAILOR mini 23Kには首軸には國井淳一のイニシャル“J・K”とゲーハ(Geha)には“國井淳一”と刻まれています。SAILOR mini 23K の黒軸は一般的ですが青軸は非常に珍しいです。ゲーハ(Geha)は現在はない会社です。1998年にペリカンに吸収合併されました。●【状態】二本とも試し書き程度で、キズ等もほとんどなく美品です。また、問題なく使用できます。(写真にてご判断願います。)●【SAILOR mini 23K】天冠の碇のマークと首軸象嵌されています。ペン先(2細字):“23K SAILOR 2 JISマーク”と刻印。インク:カートリッジ。サイズ(収納状態):全長118mm、軸径13.5mm(中央一番太い部分)。●【ドイツ製 ゲーハ(Geha)】天冠のGehaのマーク。ペン先(中字):“Gehaマーク 14K 585”と刻印。インク:尻軸を回すピストンフィラー吸引式。首軸の付け根部分にインクビューが設けられており、インク残量を確認できます。サイズ:全長134.3mm、軸径12.4mm(中央一番太い部分●國井淳一(くにい じゅんいち)1902年(明治35年)9月 1974年(昭和49年)10月29日は、昭和期の詩人、農民運動家、政治家。参議院議員、栃木県那須郡親園村長。