伊萬里染付 賢人が滝の前で碁を打つ山水刺身皿
2客️
2客 3699
上下にくびれで富士山型に。
愛らしく立ち上がった
ふちに口紅。
たいへんよい状態で保管されておりました。
すべて手描きで
匠の手のぬくもり。
手にとって
見くらべると、
雄大なスケールの山水。滝の前は崖。
悠然と囲碁を打つ賢人の姿もそれぞれ違っています。
松の枝ぶりも、
ふちの立ち上がり
金彩ののせ方も美しい。
背面には、
呉須の花と蔦もそれぞれに。
素朴でいて
何をのせても
映えます。
くびれて大変使いやすい。
昔かたぎな
はたらきもののうつわです。
サイズ cm g
17.5✖️13✖️高さ3.2
底径 6.8
重さ 224〜257グラム
底には歴史のあらわれもございます。
らくらくメルカリ便にてお届けいたします。