米国で約100年ほど前(1922〜1938)に製造され、電信柱の絶縁体として使用されていたガラス製インシュレーター(碍子)です。
古いガラス製品特有の色合い、独特の形状、オブジェとしてどうでしょうか? 30年ほど前、米国南部在住時に田舎のアンティークショップで購入したものです。電話線用の碍子と思われます。じっとみつめているとカントリーブルースが聴こえてきます(そんなわけないか)。
製造会社:WITALL TATUM CO.(アメリカ)
色分類:ライトグリーン(コーラ瓶の色)
サイズ:高さ約10cm 幅約9cm 重さ約800g
経年中古の骨董ですが、割れ、欠けなどは見当たりません。ただし上部に汚れが混入している箇所があります。(画像5枚目) 割れ、欠けではありませんので触っても滑らかです。細部を気にする方は購入をお勧めしません。
※WHITALL TATUM CO. NO.1 INSULATOR CAPで検索すれば、米国ebayでアンティークとして流通があるようです。
----------------