【夏休みの自由研究にも!】
ダストレスチョーク
白色・カラー混合で、短いものがほとんどですが、まだ使用できるものばかりです。
おすすめの使い方:夏休みの自由研究に!
・チョークの色による見え方の違い(光の反射や背景との対比)
・チョークを水に溶かして「手作り絵の具」づくり実験
・チョークの粉で描く「黒板アート」や点描画
・チョークの摩耗実験(どの色が減りやすい?)
など、アイデア次第で楽しく学べる自由研究の材料としてもおすすめです。
環境にもやさしい「再利用」の一歩として、ぜひご活用ください。
写真をご確認ください。
ホワイトボードが主流になってきた教育現場ですが、まだまだチョークが使われているかと思います。短くて、先生が使いづらいチョークを夏休みの自由研究で新しい使い道を研究してみませんか?
素人の自宅保管です。発送は自宅にあるネコポスの段ボールを再利用いたします。エアパッキン等での保護はありません。