ハンドメイド保育教材
保育シリーズ
昔話 三匹のこぶた
こぶた、オオカミ、家のセットです。
仕事で複数回使用していましたので、子供は使用していません。
こぶたとオオカミはフエルト、布、紙粘土などで作られており、家は牛乳パックを加工して作っています。
家は紙パック4つを組み替えて合わせると、それぞれわらの家、木の家、レンガの家が出るようになっています。
破損などもなくまだまだたくさんご使用いただけますが、ハンドメイド作品となりますので、神経質な方はご遠慮ください。
■三匹のこぶたのお話
「三匹のこぶた」は、イギリスの昔話で、三匹の子豚がそれぞれ異なる材料で家を作り、オオカミがやってきて家を破壊する物語です。
一番上の子豚はワラの家、二番目の子豚は木の家、そして三番目の子豚はレンガの家を作ります。最後に、レンガの家だけがオオカミの攻撃に耐え、三匹の子豚は無事でした。
このお話は、努力することの大切さを教えてくれます。
保育シリーズ
保育教材
三匹のこぶた
おおかみなんかこわくない
ハンドメイド
人形劇
パネルシアター