メサブギーのペダル型真空管プリアンプ初期型です。
取説無し、箱無し、純正アダプター無しです。
※社外品のアダプターをお付けします。(+ー変換プラグも付けて)
完動品ですが多少、ガリ、傷など有りますが年代物なのでそれなりの経年劣化をご理解の上ご購入下さい。
また、振ると小さな異音がするとの指摘で一度返品されましたので、ペダルを振らない方のご購入お願いします(^^)
指摘を受け再度確認エアーで清掃しました。部品の脱落や異物は無く正常に稼働しました。(おまけも正常に稼働しました)
日本製とは違い隙間の多いワイルドアメリカンな作りです。
基本足で踏む物ですので細かい砂などが入り込む可能性はあると思います。
その辺りもご理解頂き購入お願い致します。
※写真も追加しました。
おまけで、Jet City Retro-Valve3種(現在廃盤?)をお付けします。
自分は特にメサブギの音色にこだわって無かったので、色々付け替えて使用していました。真空管を温める時間がない場面でも直ぐに使えるのでLIVEでは便利です!
※断捨離のため他の機材も順次出品しますので、そちらもご覧下さい。
※ペット無しのノンスモーカーです。
プチプチに包んでダンボールに入れて発送します。
(東京都から発送です。)
商品説明:
2チャンネル仕様の真空管を搭載したペダル型プリアンプです。中央にあるスイッチでクリーンもしくはクランチを選択する事ができ、『クリーン&ディストーション』もしくは『クランチ&ディストーション』の組み合わせを選択する事が可能です。
外部スイッチからチャンネル変更ができるのでBOSSのマルチ(GT-100やMSー3)に組み込んで使用していました。コレだと初期型に指摘される音量変化もパッチごとに音量設定できるので問題無く使えます。
英語版取説↓
https://mesa-boogie.imgix.net/media/User%20Manuals/V-Twin%20pedal.pdf
Jet City Retro-Valve参考↓
https://toy-love.hatenablog.com/entry/20120812/1344770644