レトロな神楽面のループタイネックレスです。
ループタイは、別名ポーラータイ、ポロタイ、ボロタイ、ロープタイとも呼ばれます。紐状のネックレスアクセサリーネクタイで、装飾的な留め具が付いているのが特徴です。1970年代に日本で流行し、近年ではカジュアルなスタイルにも取り入れられています。また日本の伝統的な工芸品スタイルは縁起物として海外の方へのお土産やギフトプレゼントにも喜ばれます。
サイズ:チャーム5cm x 4cm 長さ87cm
年代物、当時物の希少な骨董品ヴィンテージ、ビンテージ、アンティークコレクションの一部です。
長期保管の経年による自然の汚れや細かい傷は若干あります。
傷や汚れはわかる様にアップ画像にしていますが、画像に映りにくい点や細かい点など何か気になる点がありましたらコメントください。
ジュエリーアクセサリーとしてはもちろん、お持ちの骨董品のコレクションとして是非ご検討ください。
時代物 当時物 骨董品 ビンテージ ヴィンテージ アンティーク 昭和レトロ