とても素敵な 黒羽藍染めの敷物 テーブルセンターとしての使用がピッタリ!
古いお品物ですが未使用です
裏面に記念品としての記載があります
初期からの色むらなどはご了承下さい
送料を抑えるため箱なしでの発送になります♪
箱ありは➕600円になりますのでコメント下さい^_^
テーブルクロス テーブルランナー
野州黒羽
紺屋新兵衛
栃木県の指定文化財伝統工芸品「黒羽藍染め」です。
歴史(由来・起源)
初代、紺屋新兵衛が野州黒羽の地に藍甕を埋め込み藍染をはじめたのは、文化文政(1804~1829)の頃と言われています。
特徴(技術・材料)
豆汁に松の根を燃やしてつくる良質なすす「松煙墨」を混ぜて下染めする「紺染め」の技法により、藍の色がより濃くなり色あせにくくなるのが特徴です。
#藍染め #黒羽藍染め
テイスト···アンティーク,モダン,ナチュラル,レトロ,和風,カントリー風,アジアン
主な素材···布・ファブリック