1871年ニュージャージー州で創立された老舗弦楽器メーカーでコスパに優れた個性豊かなウクレレを輩出しているオスカーシュミット。名前は聞いていても、現物を目にした方は少ないのでは?ある意味希少な存在です。
本機は珍しいスロテッドヘッドのコンサートスタイル。丁寧な作りが好印象。入手後、クリーニングし、弦をフロロカーボンの波、に交換。
ソロ弾きに最適と思います。材質は
おそらくマホガニー単板ではないかと、個人的には思います。
型番のOU10からすると最高グレードの分類なのではと推察されます(個人的な意見ですが)
私はハワイアン専門なので、ジャカジャカ弾くにはもったいない気がして、ソロ弾き、POPS.JAZZが好きな方に合うのでは?と勝手に思った
次第です。しっとり、繊細な響きが
耳に残ります。作りもひとつひとつが しっかりしています。
滅多に出ないウクレレです。
ご検討ください。早いもの勝ち⁈
※ソフトケースが付属します。
※写真でわからないことがありましたら、コメント欄から質問してください。
※一度人手に渡った中古品です。
購入後のNC、NRをお願いします。