ご覧いただきありがとうございます
山形県おきたま地区米沢市笹野地区の工芸品「お鷹ぽっぽ」で有名な「笹野一刀彫」の
六代目戸田寒風さん(元祖笹野一刀彫 「鷹山」)の作品です
お鷹ぽっぽは、千数百年来、笹野地区に伝承する郷土民芸品です
お土産だけではなく、お祝いの品としても喜ばれています
お鷹ぽっぽは、商売繁盛の守り神が由来とされています
山形県の奨励品として諸外国にも輸出され、記念品や新築祝、結婚記念、お土産としても大変喜ばれています。
戸田寒風(とだかんぷう)
1949年生まれ。山形県在住。鷹山6代目。笹野一刀彫工人。11歳の頃に笹野一刀彫に初めて携わる。1949年より「寒風」を名のる。製品の制作の他、国内外で笹野一刀彫の実演販売を行なうなど、広く笹野一刀彫を伝える活動を行なっている。
高さ 約37cmです
自宅にて長期保管品ですので
御理解いただける方よろしくお願いします
箱には経年劣化による汚れ、傷などあります
新品未使用です
ご質問等ありましたらなんなりとコメントください