堺一文字忠國作の蛸引包丁になります。
炭水焼という事で水本焼になります。
黒檀銀巻、桐箱付きです。
故池田辰男さん(伝統工芸士、刀匠)の作品との事です。
10年程前に包丁屋の社長から直接包丁を買った際に飾ってあり、「あれが欲しい」と伝えた所、「これは刀匠の人が作ったやつで、(その人が作った包丁としては)うちにおいてある最後の包丁だから、これだけで売ることはできない」と言われ、他の包丁等も買う条件付きで譲っていただいた物になります。
当時でも20万は超えており、もう手に入らない事を考えるとなかなか自分で使うのは勿体ない気がして、そのまましまってありました。