古い砧 花入 です。
物の性質上時代は分かりませんが良い感じに使われており雰囲気のある物になっています。
日本の物です。
大きさは、
長さ:約23cm程
底:約11.3cm弱程
重量:約858g程
写真参照下さい。
凡その目安となります。誤差はご了承ください。
状態は経年なりに擦れ、欠け、ヒビ割れ、汚れ、滲み、埃,汚れの付着,などあります。
写真でもある程度ご確認頂けますが,古い時代の埃など随分と残っております。ヒビ割れが目立ちます。下方部には変色,汚れが未だ目立ちますのでご了承の上でご検討ください。
古い時代の埃,汚れなど随分と残っておりますが予め現状でお送りさせて戴きますので気になる方はご購入はご遠慮ください。
出来る限り欠点を中心に写真掲載致しておりますが掲載しきれない箇所もあります。ご不明な点、気になる箇所はお尋ねください。写真の差し替えもさせて頂きます。
埃,汚れなど現状でお送りさせて戴きますのでご了承の上でご検討ください。
古民具など味の良い物も色々出品させて頂いております。宜しかったらご覧下さい。
お好き方宜しくお願い致します。
#茶道具
#煎茶盆
#茶托
#李朝染付
#骨董
#古民具
#青山二郎
#白洲正子
#坂田和實
#朝鮮古陶磁
#酒器盆
#木製トレイ
#アンティークトレイ
#トレー
#木地盆
#木製トレイ
#酒器盆
#根来塗
#盆
#膳
#我谷盆
#藤原盆
#矢部盆
#酒器
#古道具坂田
#韓国アンティーク
#韓国ソウル
#Antique
#川瀬敏郎
#向田邦子
#古民芸