ASRock B560M PRO4は、Windows 11対応の高性能マザーボードで、HDMI出力とPOLYCHROME SYNC RGB機能を搭載。
- ブランド: ASRock
- モデル名: B560M PRO4 PCIE4.0 対応
- ソケット: LGA1200
- 対応CPU: Intel lga1200 第10世代第、11世代
- シリーズ: PROシリーズ
- 互換性: Windows 10、11正式対応
- 接続端子: HDMI DP
- RGB機能: POLYCHROME SYNC
マザーボードの付属品全て有り+USBメモリ
癖有り理由
1、Windowsインストール時MSのLANドライバが入りません。
なのでLANドライバを入れたUSBメモリもセットにします。
2、半年ほど前まであったのですがモニターに映像は出るが音声出力が出なくなる症状。
症状が出たのはオンボード出力HDMI. DPでグラボ入れてると症状出なかったです。
対処法1、グラボ入れる
対処法2、スタートを右クリック→デバイスマネージャー→サウンドのオーディオドライバをアンストしPC再起動で音が出るようになる。
症状出たら試してください。
3、メモリの相性が強めに出る?
G. SkillのDDR4-3600(GSXWB)で起動出来なくなり、BIOS が自動復旧で動いた後からデジタルライセンスキーが消えました。
OCメモリは使わない方がいいかもしれません。
4、私が中古購入した時からですがioパネルの一部が折れて無くなっています。(画像18)
上記内容以外で当方使用中に不具合などは感じませんでしたが、すり替え防止のため保証は出来ません。
元箱にプチプチ巻いて伝票貼って発送します。
最後までご覧いただきありがとうございます。