有田焼
波佐見焼
NISHIYAMAシリーズ
淡く気品ある柄行です。
飾って眺めていても美しい
新品未使用含む全26点まとめて
来客用、宿泊客用として一揃えしましたが、あまり出番がありませんでした。
食器が大量になってきたためどなたかお好きな方へ格安に。
お湯呑み、ご飯茶碗は未使用です。
それ以外は何度か使用し欠けたり落としたりしたものは除いてあります。全26点画像でご確認ください。
未使用品と使用頻度少ない品ではありますが、食洗機洗いしたもの、他の食器類と長期保管していたものとなりますので百貨店陳列新品未使用品をお求めの方はご遠慮ください。
説明がわかりにくいかもしれませんので以下ネットから抜粋しました。
有田焼NISHIYAMA陶器でも販売されたり出品されていて間違いではないのですが、正確には波佐見焼NISHIYAMA陶器です。
波佐見焼は今や日本を代表する産地の一つとなっていますが、もともとは伊万里や有田焼として出荷していた歴史がありました。そしてその中でも日常生活に使う食器の製造をメインにした産地でした。
2000年以降は有田焼や伊万里焼を謳わずに波佐見焼をとして進むことを決めたことで産地の魅力が一気に花開きました。
ホワイトベースで和のお料理を引き立てます。大事にしていただければ末長くご利用いただけます。自身は食洗機洗いは可能でそうしましたがより長持ちさせるのには、もったいないので手洗いがより良いとは思います。