集めておりましたお着物の整理を致しており、リメイクするには勿体ない良い品を、思い切って出品させて頂いております。
こちらの商品は、少し古めの紗丸帯です。
灰紫色に、白や金、銀を用いて、大きな露芝と葉柄が表現されております。
アンティークの夏着物と合わせて、フォーマル感とレトロ感を感じる着こなしにピッタリです。
レトロな雰囲気が魅力なので、
アンティーク着物をかっこよくお召しになりたい方におすすめ。
長さ414cm幅31cm手先の柄54cm
【丸帯正絹・シルク六通柄着用可能】
絹(シルク)の生地です。
しっかりとした使用の折り跡がついております。
ちょっと時間の経過を感じます。
細かく気になさらなければ、十分着用が可能です。
1枚目が一番実物の色に近いかと思いますが、色は画素数、機種により違いがあります。おおよそ、この系統の色なら好きだわ~と思って頂ける方
時代を経たアンティークです、完品をお求めの方はご遠慮ください
アンティークにご理解のある方のお手元に渡り着ていただければ、と思い、出品を決めました。
送料やメルカリ手数料を考慮した金額ですので、他の品物とまとめてご購入の場合は割引致します