アンティークの紋付振袖です。
金駒の糸が外れていたり、うっすらアクが出ているなどあります。
状態の捉え方は個人差あるかと思いますので、アンティークにご理解のある方のご購入を、お待ちしております。
袖口に多少の汚れがあります。
身丈(肩から)約 162cm
裄丈 約 62cm
袖丈 約 105cm
袖幅 約 31cm
前幅 約 24cm
後幅 約 30cm
表地 正絹
八掛 正絹
胴裏 正絹
衿 広衿
アンティーク振袖
一般的に明治時代から昭和初期(第二次世界大戦前)に作られた着物のことを指します。
これらの着物は、現代の着物とは異なる独特のデザインや技法、素材が用いられており、その歴史的価値や美しさから人気があります。
明治、大正、昭和初期の着物ですので、経年劣化によるシミ色や色やけなどがあります。
※振袖単品出品の為、長襦袢はついておりません。また、長襦袢、小物類は出品中商品以外の在庫は持ち合わせておりません。
※撮影上、実際のお色味と多少異なる場合がございますが、できる限り実物に近い色になるように心がけています。
※丁寧に梱包しておりますが、発送の際にシワが付く場合がございま
もものはな
AT013