SEIKO TYPEⅡ4622、4623対応の電池蓋ゴムパッキンです。
もちろん純正ではありません。純正は殆ど残っていないですし、新たに製造されることは絶対にありません。
汎用品での代用ですが無いと湿気がムーブメント内に侵入し大変なことになるので重要な部品です。
というより、パッキンが無いと電池蓋がいつの間にか開いて転がってどっか行っちゃいます(笑)
購入して頂けた方には小生がエクセルで画像ファイル挿入して作った、手順書兼解説書を同封します。B5で5~6枚くらいあります。
小生がまだヘタクソだった頃にやらかした致命的な失敗例等、注意点も写真で解説します。
正直、電池蓋が開かなくても裏蓋開けてしまえばこの46は電池交換は可能なのですが、裏蓋を閉めるのは道具が無いと絶対にできません。
どういう道具で開けてどういう道具で閉めるのか、その辺りも写真で解説します。
また、電池蓋が全くびくともしない超凶悪ジャンク品の電池蓋を開けて外すとっておきの必殺の奥の手があるのですが・・・それも写真で解説します。ネットにその方法は載ってません。
シリコングリスは塗った状態で発送します。
なお、ケースの溝や電池蓋のツメの微妙な摩耗、かつてヤスリで錆を削ったことのある個体等で上手くいかないケースも稀にあります。(滅多にないですが)
その点ご了承ください。
こちらは物品出品というより、知識&技術の出品です。
質問頂いてもお答えできない内容もあります。
なお、未使用ですが発送前に自分の手持ちの部品で「検品」してから発送しています。
継続的に個体に嵌められて使用されたものではないという意味で「未使用」とお考え下さい。
1本600円です。よろしくどうぞ!
海外落札代行業者様、大歓迎します!是非お待ちしています!