浮力材入りで安全性が高く、調整可能なストラップ付きの救命胴衣。
正規価格は
- モデル: TK-210 C
- サイズ: M
- 色: 赤
- 特徴: 浮力材入り、調整可能なストラップ
ご覧いただきありがとうございます。
桜マークのライフジャケット
日本で発売されているライフジャケットには「桜マークあり」 と 「桜マークのないもの」に大別できます。 国土交通省が試験を行って安全基準への適合を確認したライフジャケットには、桜マーク (型式承認試験及び検定への合格の印) があります。
なぜ桜マークのないライフジャケットが売られているの?
ライフジャケットは、小型船舶の乗船以外にも活躍するシーンがあります。例えば、陸っぱりといった岸からの釣りや、手漕ぎボート・カヌー・ カヤック・フローターなどです。これらは、桜マークなしのライフジャケットで乗船しても違反にはなりません。
国土交通省では平成30年2月から 「すべての小型船舶の乗船者」に
桜マークつきライフジャケットの着用を義務化。
対象になるのは、すべての「小型船舶の乗船者」。
遊漁船の船長は勿論の事、遊漁船に乗るお客さんも対象です。
TK-2100M