五代 伊藤赤水 湯呑み
9,600円 合人民币: 471.69
新品、未使用
送料込み(出品者負担)
1~2日で発送
らくらくメルカリ便
新潟県
1件
大福 福大 看看卖家其他拍品
好评 957 差评 5 已实名认证 
サイズ 直径 約7.3㎝
    高さ 約4.5㎝

撮影の為、開封。

商品説明
1600年代初頭に鉱脈が発見されてから以降、鉱山町として栄華を誇った佐渡島。採掘されたのは、金銀の鉱物だけではなく、「無名異(むみょうい)」といわれる酸化鉄を多く含んだ赤色の粘土があります。
無名異で作られる陶器は「無名異焼」と呼ばれ、温かみのある赤色と独特の光沢が特徴です。この地ならではの土を用い、島の人々によって育まれてきた技術は、今日まで脈々と受け継がれています。
伊藤赤水の名は、無名異焼の窯元・赤水窯の当主によって代々襲名されてきました。明治初期に初代である伊藤富太郎が赤水の名乗りを上げてから、現在で五代目となります。
五代赤水氏は、古来の技術を踏襲しながら、巧みな発想力でこれまでにない作風を生み出し、2003年に重要無形文化財「無名異焼」保持者(人間国宝)に認定されました。
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备35020302035918 ICP备案号:闽ICP备2022016654号-1 Webサービス by JDirectitems! JAPAN