❗️たくさんのいいねありがとうございます。8月24日日曜日23時59分出品削除させて頂きます。スミマセン最終価格につきお値引き交渉ご遠慮下さいませ。❗️
上代16500円 須丸 花浅葱色
素材絹 100%(金属糸使用)
長さ約155.5cm(房含まず)
幅約1.6cm
適用お着物訪問着、付け下げ、色無地、小紋、紬など
真砂組という非常に細かい線が持ち味の組み方を採用。
その組紐はとても美しく、真ん中に2本入った白いラインと、
ほんの少し目立たない程度に入った銀糸が清涼感を高めています。
夏用のレース調の組み方ですが、なよなよしておらずしっかりしています。
夏物の帯締めで形が崩れてしまう物がありますが、こちらの帯締めはそんな心配はなくお使い頂けます。
房は扱いやすい撚り房。
地色と同じ色になっています。
ひとえ・夏用〜フォーマルコーデにおすすめ
夏用レースの銀糸入り帯締め。和装小物専門店、京都「衿秀」謹製。細部まで丁寧に仕上げられた、品質の高い日本製です。
レース組の為、6月〜9月の単衣・夏の時期に幅広くお使いいただけます。
真ん中に白いラインが二本入っている、すっきりとした印象の帯締め。 銀糸がところどころに入り、ほのかなキラキラ感が、夏の装いに爽やかさと上品さをプラスしてくれます。
訪問着や付け下げや色無地、小紋などに合わせて、夏のフォーマルコーデにどうぞ。
⭐他サイトあります参考にして下さい
★前払い詐欺サイトにご注意下さい。
※写真の色味、質感につきましては見え方が異なる場合がこざいますので、ご了承下さい
⭐手作業の工程ございますので、見方に寄っては、小さな小さな傷や折り目他あるかもしれませんので、❗くれぐれもくれぐれもくれぐれも神経質な方は購入しないで下さい。